式場探し

ドレスも料理も妥協ナシ!スマ婚で叶えるコスパ最強少人数ウエディング

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

結婚式って正直お金がかかるイメージありますよね。

理想はあるけど、予算が…

と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

しかしそんな方にぜひおすすめしたいのが「スマ婚」です。

スマ婚では様々なプランが用意されていますが、「少人数に特化したコスパ最強プラン」があります。

momoko

私もこのプランを見つけたときは「コレだ!」とすぐに相談予約を申し込みました!

そこでこの記事では、私が実際に相談に行ってみたリアルな体験を交えながら、スマ婚の魅力や気になった点を包み隠さずお伝えしていきます。

コスパ良く式を挙げたい!

と思っている方は、きっと参考になるはずです。

ぜひ最後までチェックしてくださいね!

\無料相談で最大15,000円もらえる!/

スマ婚

結婚式場選びに役立つ!
おすすめサービス3選
ハナユメにしか掲載していないお得な特典「ハナユメ割」あり。条件クリアで最大75,000円分特典プレゼント!

Hanayume

日本最大級の結婚情報サイト。式場探しに悩んだら「ゼクシィ相談カウンター」がおすすめ。条件クリアで最大75,000円分特典プレゼント

ゼクシィ

とにかくコスパ重視派に圧倒的おすすめ。全国500以上の提携会場で高品質な結婚式を低価格で挙げられる!

スマ婚

スマ婚は結婚式プロデュースサービス

スマ婚は結婚式の費用や準備の負担を限りなく少なくしたコスパ抜群の結婚式をプロデュースするサービス

その特徴は以下の3つ。

  • 無駄を省いた格安価格
  • 提携式場は500以上
  • 選べる挙式スタイル

それぞれ詳しく説明していきましょう。

無駄を省いた格安価格

結婚式って「なんでこんなに高いの!?」とびっくりするくらい費用がかさむもの。

しかしスマ婚ならクオリティはそのままに一般平均費用と比べ50%以上のコストダウンも可能になります。

momoko

費用を抑えた分、新婚旅行や将来の貯金に回すことができるね!

しかし

なんでそんなに安いの?

と疑問に思った方もいるかもしれませんね。

それはスマ婚が自社会場を持たず、維持費を大幅に削減できるから。

通常の結婚式場ならプロデュース費用の他に設備維持費もかかるところ、スマ婚ならプロデュース費用のみで済むため、破格の値段で式を挙げることができるのです。

しかも他の式場のほとんどはドレスや引き出物などの持ち込み料がかかりますが、なんとスマ婚は無料

かしこく節約ができて、オリジナル性の高い演出もできるのです。

提携式場は500以上

安いと選べる会場が限られてるんじゃ…?

と不安な方、多いのではないでしょうか。

しかし実はスマ婚は東京・大阪を中心に500以上の提携式場があるんです。

  • レストラン
  • 一流ホテル
  • 専門式場

などジャンルもさまざま。

  • 「写真映えするナチュラルな会場がいい」
  • 「遠方の親族も呼ぶからアクセスの良さが大事」
  • 「会食中心で、落ち着いた和の雰囲気が理想」

などいろんな希望に対応できる選択肢の多さはかなり魅力的ですよね。

しかもプロのプランナーが丁寧にヒアリングして、イメージにあった会場を提案してくれます。

ウェブサイトでは公開していない来店者限定で紹介できる会場もあるため、もし気になる会場がある場合は実際に相談して聞いてみることをおすすめします。

\公式HPはこちら/

スマ婚

選べる挙式スタイル

スマ婚には全部で4つの選べる挙式スタイルがあります。

それがこちら。

  • 挙式・披露宴プラン
  • 会費制パーティープラン
  • 少人数プラン
  • フォト+挙式プラン

特におすすめは太字で記載している

  • 少人数プラン
  • フォト+挙式プラン

の2つ。

こちらはいずれも2名から対応しており、少人数婚をしたい方にぴったりのプランです。

それぞれ詳しく説明していきましょう。

少人数プラン

スマ婚の「少人数プラン」は、たったの96,250円から

ゼクシィ結婚トレンド調査によると、挙式を含めた総額の平均は343.9万円

なんと約30分の1の金額でできることになります。

でも、安いってことはクオリティ低いんじゃ…?

と不安になった方も多いのではないでしょうか?

正直、最初に金額を見たときは私も思いました

しかしスマ婚のすごいところは、一流ホテルや上質な会場での挙式と会食が含まれていること

お値段だけ見ると「本当に大丈夫?」と不安になりますが、実際の口コミや利用者の声を見ると

  • 「安いのに大満足だった!」
  • 「式場の対応もすごく丁寧だった」

という声が多いんです。

高クオリティの会場やサービスで、他の式場と見劣りしない式が叶うのがポイントです。

フォト+挙式プラン

「せっかくの結婚式、写真はしっかり残したい!」
「ドレスも和装も着たい!」

そんなこだわり派さんには、フォト+挙式プランがおすすめ。

  • ドレスと和装両方着られる
  • ロケーションフォトで写真が残せる
  • 会食もセットでできる

とてんこ盛りなプラン。

それでいて金額も基本プラン369,800円~と超リーズナブル。

花嫁の理想を詰め込んだこちらのプランなら、思い出に残る1日になること間違いなしです。

\無料相談で最大15,000円もらえる!/

スマ婚

【レポ】スマ婚の無料相談に行ってみた

momoko

少人数婚のプランが気になって、私も実際にスマ婚の無料相談に行ってきました!

その時の様子や感じたことをご紹介していきます!

半個室の相談ブース

相談エリアは半個室のブースが並んでいるシンプルな感じ

スマ婚の相談ブース

完全な個室ではないけど、隣の声もそこまで気にならなくて、自然に会話できる雰囲気でした。

スタッフの方もやわらかい話し方で、堅苦しさは一切なし

初めての相談で少し緊張しましたが、この雰囲気のおかげで自然体で話すことができました

ちなみに飲み物ブースにある飲み物は自由にとっていいとのことでしたのでペットボトルのお茶をいただきました。

想像以上に人気!

予約時間ちょうどに行ったら、すでに3〜4組のカップルがいて、どのブースも埋まってる状態

思ったより人多いね」と彼と驚きました!

若いカップルもいれば、子連れのカップルも。

私が行ったときは土日祝日だったので、比較的混み合っていたのかもしれません。

とはいえ

momoko

この混雑ぶりを見ると、早めに動いておいた方がいいかも…

という気持ちになりました。

丁寧なヒアリング

最初に簡単なアンケートを記入して、そこから担当の方と色々と話していく流れになります。

話の中心は「どんな雰囲気の式がしたいか」「どこまでやりたいか」などのヒアリング。

ぼんやりしか考えてなかったんですが、質問されながら答えていくうちに、自分たちの中で理想の結婚式像が整理されていく感じがありました。

具体的な会場や費用感まで教えてもらえたので、かなりイメージがつきやすかったです。

最初は

momoko

営業されるかな…

とちょっと構えてたんですが、全くそんなことはなくて安心しました。

スマ婚はこんな人におすすめ!

以降では実際に相談してみてわかった、

momoko

こういう人にはすごく合う!

と感じたタイプをわかりやすくご紹介します。

スマ婚がおススメな人
  • 費用を抑えてきちんと式をしたい
  • 挙式+フォト+お色直しを低価格でしたい
  • 準備に時間をかけられない

費用を抑えてきちんと式をしたい

スマ婚は無理なく、でも妥協なく式を挙げたい人にぴったり。

最初から必要なものをまとめたシンプルなプランだから

「見積もりが倍になった…」

なんて心配も少なくて済みます。

相談に行って聞いてみても、必要なものはしっかり入ってるし、クオリティも十分という印象。

無駄を省いてるだけで、決して“チープ”なわけじゃないのがポイントです。

挙式+フォト+お色直しを低価格でしたい

「フォトやお色直しも諦めきれない!」

という方は特にスマ婚がおすすめ。

スマ婚の「フォト+挙式プラン」がすごいのは、

  • 挙式
  • ロケーションフォト
  • お色直し(ドレス&和装)

という、ふつうなら“あれもこれも”で費用が跳ね上がりがちな内容を、1つのパッケージにまとめて、リーズナブルに実現できるところ。

momoko

ぶっちゃけ、この内容をこの価格帯で提供している式場は、ほぼありません。

お色直しで雰囲気を変えて、和装のカットも残せて、しかも挙式付き。

写真も衣装も、式そのものも全部ちゃんとこだわりたい!というカップルにはまさに理想的といえるでしょう。

準備に時間をかけられない

スマ婚のもうひとつの強みは、打ち合わせが基本3回程度で完了すること。

「仕事が忙しくて、何度も式場に通えない…」
「準備期間があまり取れなくて、スピード重視で決めたい」

そんなカップルでも安心して進められます。

しかも、短い打ち合わせ回数でもスタッフさんが希望をしっかり汲み取ってくれるから、準備ストレスが少ないのも嬉しいポイント。

「効率的に、でも納得いく内容で」結婚式を叶えたい人にぴったりです。

逆にこんな人には不向きかも…

どんなサービスでも良いところばかりじゃないのが正直なところ。

相談してみてスマ婚にも

momoko

人によっては気になるかも…

と思った点がいくつかありました。

スマ婚が不向きかも?な人
  • 挙式不要で最安値で済ませたい
  • オーダーメイドでこだわりたい

それぞれ詳しく説明していきましょう。

挙式不要で最安値で済ませたい

スマ婚は確かにコスパが良いですが、

とにかく最安値で済ませたい!

という人にとっては、逆に高く感じることも。

例えば、写真だけのフォトウエディングの方がトータルコストを抑えられる場合もあります。

スマ婚は「クオリティと価格のバランスを大切にしたい人」向けなので、価格を最優先に考えている方には挙式をせずに

  • フォトウエディング
  • 親族のみの食事会

といった選択肢も検討してみるといいでしょう。

以下サイトでも挙式に変わる代替案をご紹介しているので併せてチェックしてくださいね。

結婚式をするかしないか…決断のポイントはこれ! 結婚式をするかしないか…。 多くのカップルが一度は悩むこのテーマ。 周囲の期待や費用、時間のことを考えるとなかなか決断でき...

オーダーメイドでこだわりたい

スマ婚はあらかじめ決まったプランをベースに、自分たちに合うように調整していくスタイル

例えばフラワー&テーブルコーディネートでは、以下8つのテイストから選択するパッケージになっています。

そのため

「1から全部自分たちで考えたい」
「テーマカラーも装花も完全オリジナルで!」

というフルオーダー志向の人には、物足りなさを感じる可能性があります。

その場合は「Hanayume」という結婚式場を探すお手伝いをしてくれる無料のサービスを活用するのがオススメ。

自分好みの式場をイチから探して、完全オーダーメイドの式を作り上げることができますよ。

\早い者勝ち!/

人気結婚式場ランキング

【プレ花嫁必見】おトクに結婚式を挙げるならハナユメ! 結婚式の準備が始まり、いざ式場を探し始めたあなた。 おそらく、最初にぶつかる壁が「結婚式費用」ではないでしょうか? 理想の...

スマ婚で叶える理想の結婚式

今回は実際にスマ婚に相談に行った私が感じたことを赤裸々にまとめてみました。

春や秋などのハイシーズンは、人気の会場からどんどん埋まっていきます

私たちも実際に相談していた中で「この会場、◯月はもう予約いっぱいで…」と案内されたことがありました。

スマ婚自体が人気なサービスというのもあって、希望日や希望会場があるならなるべく早めに動くのがおすすめです。

相談は無料なので、気になる方はぜひ一度話を聞いてみてくださいね!

\無料相談で最大15,000円もらえる!/

スマ婚